お知らせ




2021.03.31

皆様に感謝申し上げます。

令和2年度は新型コロナウイルスに翻弄される1年となり、臨時休園をはじめ、行事の中止、実施方法の変更など、本園にとりましても大変な1年となりました。

このような中、感染拡大防止のため、以下の会社、団体等からマスクや除菌液などの寄附物品を受領いたしました。本当にありがとうございました。

 【敬称略】厚生労働省、寝屋川市、㈱近畿システム、寝屋川市社会福祉協議会(寝屋川ロータリークラブ)、大幸薬品㈱、㈱ハホニコ、㈱ENEOSウイング、ユニファ㈱、大阪トヨタ自動車㈱ ほか

 また、南農園様からは、毎年、餅つき用のもち米をご提供(寄附)いただいております。本当にありがとうございます。

 さらに、一般財団法人生命保険協会様から、子育てと仕事の両立支援に対する助成金を受領し、無呼吸アラーム「ベビーセンス」を購入させていただきました。本当にありがとうございました。

おかげさまで、本園では、新型コロナ感染者の発生や大きな怪我等なく、無事1年を乗り切ることができました。 皆様方に深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

2021.02.26

3月行事予定

2021.02.06

保護者の皆様へ

 

平素は園運営に御協力いただき、ありがとうございます。

本日、本園園児の関係者が新型コロナウイルスに感染していることが判明し、寝屋川市からの要請により、園児のPCR検査の結果が判明するまで、急遽、ゆり組を「クラス休業」させていただきましたが、当該児童がPCR検査を受けた結果、「陰性」であることが確認されました。

つきましては、2月8日(月)から「通常保育」を再開します。なお、念のため、本日、園内の消毒を徹底的に行っております。以降につきましても感染防止対策の徹底を図ってまいります。

皆様におかれましては、本日の急な「クラス休業」にあたり、たいへんご不便並びにご心配をお掛けしたかと存じますが、多大なるご理解・ご協力を賜り誠に有難うございました。

なお、寝屋川市保育課と協議の結果、個人情報保護の観点から感染者の詳細な情報はお知らせしませんが、悪者探しをしたり、良からぬうわさを流したりするような差別につながるような行為はされないようにご理解・協力をよろしくお願いいたします。

 

明徳保育園

園長 福田 暁三

 

2021.01.29

2月行事予定

2021.01.11

保育実習生・インターンシップ生を歓迎します!

 

明徳保育園では、将来の保育士を目指す学生の皆さんのために、保育実習生・インターンシップ生を積極的に受け入れています。というよりも、「実習生もっと来て!」と願っています。

なぜなら、皆さんが来ることで子どもたちも生き生きとしますし、先生たちも一緒に保育をしたり実習指導をする中で、新たな気づきが得られたり、自らの保育を振り返ることにより、保育の専門性が高まるからです。

実習生・インターンシップ生の受け入れは随時行っております! お気軽にお問い合わせください。 

 


お問い合わせ先:0728220841 (担当:主幹 福田)

 

2021.01.08

1月の「のびのびひろば」番外編??として『ミニSLがやってくる!』を行います。

園庭に線路を敷いて、その上をバッテリーで走るSLに乗って楽しむことができます!

参加してみませんか?

 

日時:1月14日(木)12:00~12:30(雨天の場合は1月20日(水)に順延 )

場所:明徳保育園園庭

対象者:就学前児童及び保護者

※新型コロナウイルス感染予防対策のため、「大人の方はマスク着用」「入口での検温・アルコール消毒又は手洗い」をお願いします。

※37.5℃以上の発熱や風邪症状のある場合は参加をご遠慮いただきます。

※大勢来られた場合は参加をお断りする場合もありますので、できるだけ事前にご予約ください。

2021.01.07

令和3年3月末日まで園庭開放の時間を12:00~13:30に変更させていただきます。

2020.12.29

1月行事予定

PAGE TOP PAGE TOP