行事報告




第44回生活発表会
2020.02.18
第44回生活発表会
2月15日(土)に、明徳保育園第44回生活発表会が行われました。 園児のみんな、本当によく頑張りました!!! 生活発表会は、1年の子どもたちの保育園での生活を経て成長した姿を保護者の方々に…
節分~豆まき~
2020.02.07
節分~豆まき~
2月3日(月)節分の日。 園児みんながそれぞれ作った鬼のお面などを身に着けて講堂に集まり、保育士が演じる寸劇を観ました。そのあと、豆まきをして、巻きずしを食べて、伝統行事を楽しみました! …
劇団「飛行船」ミニ劇場
2020.01.20
劇団「飛行船」ミニ劇場
1月16日(木)に、きく組さんが幼稚園のバスに乗って、東香里丘幼稚園で開催された劇団「飛行船」のミニ人形劇「ぼくらのおうち」を見に行ってきました。 歌のお姉さんとの楽しい手遊びのあと、等身大の人…
人形劇がやってきた
2020.01.14
人形劇がやってきた
1月10日(金)に、「ファミリーひみちゃたい」がやってきて、在園児みんなで人形劇を観劇しました。 「3びきのこぶた」、「とらちゃん!」「へびくんのおさんぽ」が演じられ、躍動感のある人形の動きと楽…
「就学前英語村」事業が行われました
2019.12.24
「就学前英語村」事業が行われました
12月19日(木)に、きく組を対象に「就学前英語村」事業が行われました。 この取り組みは、寝屋川市教育委員会が、5歳児を対象として、子どもたちが英語に親しむことで、英語の楽しさを味わい、小学校の…
????クリスマス会????
2019.12.13
????クリスマス会????
12月11日(水)に、子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会が行われました。 みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」や「パプリカ」を歌ったり、先生たちによる出し物(クリスマスメドレーの合奏、…
おもちつき
2019.12.10
おもちつき
昨日は毎年恒例の「おもちつき」をしました。 おもちつきは、諸説ありますが、年神様に前年の豊作を感謝し、新年の豊作と幸福を祈る大切な行事で、神様にお供えしたものを食べて力を分け与えてもらい、一年を…
消防訓練(避難訓練)
2019.11.19
消防訓練(避難訓練)
11月18日(月)に、消防署員の方々の立ち合いのもと、避難訓練を行いました。 調理室から出火したとの想定で訓練が始まり、警報サイレンがなると全クラスが即座に園庭に避難しました。平屋の園舎というこ…
PAGE TOP PAGE TOP