-
2021.02.22
生活発表会
-
2月20日(土)に1年間の保育園生活の集大成である生活発表会が行われました。
本年は、新型コロナウイルス感染予防のため、うめ組は不参加、各クラスごとの4部制、観覧は1家庭につき大人2名まで、演目…
-
2021.02.03
節分~豆まき~
-
2月1日、節分にちなんで豆まきをしました。
今年は、新型コロナウイルス感染予防のため、各クラスごとに豆まきを行い、園児たちは、この日のために作った、かわいい手作りの鬼のお面を身に着けたりして、「…
-
2021.01.19
卒園お祝い観劇会
-
昨日は、きく組さんが「卒園お祝い観劇会」として、幼稚園のバスに乗って関連園で催される人形劇「赤ずきんちゃん」を観に行ってきました。
少し早めに到着したので人形劇が始まるまで園庭の遊具で遊んだり…
-
2021.01.15
ミニSLがやってきました!
-
昨日、保育園の園庭にポールさんのミニSLがやってきました!
数日前まで雪が積もったり氷ができたりといった極寒の天気でしたが、当日は幸いにも風もなく温かな気候で絶好の「ミニSL」日和となりました…
-
2020.12.28
クリスマス会
-
12月16日(水)に、クリスマス会を行いました。
明徳保育園にもサンタさんが来ました!
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、遊戯室での催しは、2・3歳児と4・5歳児に分けて2部制…
-
2020.12.15
おもちつき
-
12月10日に“おもちつき”をしました。
今年は新型コロナウイルス感染予防の観点から、乳児クラスは見学のみとし、幼児クラスも全員マスク着用、1回毎の杵の消毒、ついた餅は食べないなど、例年と違った…
-
2020.12.04
さくひんてん
-
11月26日(木)~11月28日(土)まで、「さくひんてん」を開催しました。
今回は、新型コロナウイルス感染拡大を予防するため、例年行っていた共同作品の制作を取りやめて、自由画と個人作品を制作・…
-
2020.10.31
交通安全指導
-
10月30日に交通安全指導を行いました。
例年は、寝屋川警察署による交通安全教室として開催されるものですが、今年は新型コロナウイルス感染症のため(またしても)、警察官の方による指導が中止となった…